【内職商法の恐怖!】こんな甘い誘いがあったら気をつけろ!

自己啓発

この記事は、内職商法に引っかからないための方法を解説した記事です


〜目次〜
1.内職商法とは…?
2.試験合格のための教材セールス
3.解約させないための”たらい回し”詐欺
4.偽法律事務所からの電話
5.こんな”甘い言葉”には気をつけろ
6.まとめ


1.内職商法とは…?

内職商法って知ってます…?

内職商法というのは在宅でできる仕事を紹介すると言って、高額なテキストや商品、サービスを売りつけるという手口です。

「在宅で簡単にできますし、これだけの売上がでますよ〜」といった甘い言葉で誘導していき、「仕事のために必要なものだから」と言って、教材などを売りつけるのです。

そして、たいした仕事も紹介してもらえず、収入も上がらず、最終的に教材や商品の高額なローンだけが残るという事なのです。

では実際にはどんな手口があるのか…学んでみましょう。


2.試験合格のための教材セールス

ある一人の主婦がいました。

この人は小さな子供を育てているので外に働きにはいけません。

「在宅でできる仕事はないかしら…?」と考えているところに一本のセールスの電話…

「在宅でパソコンを使ったお仕事してみませんか?簡単な試験に合格するだけでお仕事が提供されます」

「もうすぐ定員になってしまうので決めるなら今すぐ決めて下さい!」…こんなふうにあおってきます…。

そして…決めてしまうと…

「まず、試験に合格するための教材を買って下さい。これを買わないと試験も受けられないし、仕事も紹介できません。」

こんなふうに高額な教材を売りつけられるのです。

「まぁ仕事をすれば元は取れるし…」なんて思って試験を受けてもなかなか受からないのです。

騙されたと思って解約しようとしても、もう業者は逃げてしまって連絡はつかないでしょう。

そして高額な教材のローンだけが残るということなのです。

〜対処法~
まず…「教材を買ってほしい」と言った時点で”怪しい”と思ってください。
まして、「買わないと仕事も紹介しない」なんて絶対におかしいのです。お金を稼ぐための仕事を探しているのに、お金を払うなんて、それはあなたがやろうとしていることと逆のことなのです。契約する前に、冷静によく考えて誰かに相談してみるのがいいでしょう

プロに相談するならコチラ

業界初大手弁護士法人のグループ探偵社だから安心!


3.解約させないための“たらい回し”詐欺

あるパソコン入力業務の募集がでていました。

そこへ連絡してみると、「指定教材を利用して社内試験に合格すれば採用」とのことでした。

「こちらはパソコンには精通しているので試験だけではだめなのか?」というと、「教材を購入しなければ駄目だ」とのこと…。

他に仕事もなかったので、仕方なく契約してみると、知っていることだらけの教材…全く必要なかったのだが…試験は合格、仕事を紹介してほしいというと…

「お仕事の斡旋に関しては当社の担当ではなくて、B社の担当になるので、そちらの会社に登録を…」と言われた。

そして送られてきた仕事はとんでもなく時間のかかる仕事…しかも単価は激安…教材費すら稼げない。

「話が違う…解約だ!」と思い、電話をすると、「契約のことはC社でないとわからないので、そちらに連絡を…」C社に連絡すると「こちらではわからない…」

こんなふうにたらい回しにされ、クーリングオフをしようとしても、契約から日数が経過してしまっているため、クーリングオフ期間が過ぎているのです。そこを狙ってたらい回しにするのです。

~対処法~
こういった”たらい回し詐欺”は、とにかく時間を稼いでクーリングオフさせないことが目的です。ちょとでも「おかしい…」と感じた時は、すぐに消費者センターなどに相談すること。迷っているうちに時間はどんどん過ぎていきます。早め早めの対処が大切なのです。

誰にも相談できないのであればコチラ

誰にも言えない話だからこそ本当に安心して頼める所へ


4.偽法律事務所からの電話

在宅ワークをやっているA子さんは、ある会社から仕事を紹介してもらってデータ入力の仕事をしています。

しばらくして一通のメール…

「当社は○月○日をもって倒産致しました」

A子さんはこの会社から高額の教材を買っていました。

困り果てていた時一本の電話…

「○○法律事務所と申しますが○会社と契約されていましたよね…。」

「クレジットの支払いもあると思うのですが大丈夫ですか?」

A子が困っているというと…

「それでは私どもにお任せください、残債務を免除する手続きをお引き受けします、手数料が5万円ほどかかりますが、今解約しなければ今後払い続けることになりますよ」

この言葉に騙されてA子は5万円を振り込んでしまいます。

もちろんその後もクレジットの支払いはなくならずに続きました。

こんなふうに人間は弱っているときほど騙されやすいのです。

~対処法~
まず、「困っている時ほど人は騙されやすくなる」という事を覚えておいてください。”悪”は絶妙なタイミングでやってきます。向こうからセールスしてくるときは、その悪質業者とグルの可能性がたかいのです。
依頼してしまう前に、その事務所が本当に安全な事務所なのかをちゃんと調べましょう。

架空請求・振り込め詐欺を知りたければコチラ【気をつけろ!架空請求・振り込め詐欺の恐怖!】 | 「心」と「身体」と「お金」の悩みについて。 (good-a.work)


5.こんな“甘い言葉”には気をつけろ!

子育てに奮闘している主婦のかたでも、生活費のために「働きたい!」と考えている人もいるでしょう。

今回だした例はそんな主婦をターゲットにしたものです。

皆さん…これからあげる甘い言葉には気をつけてください

初心者・未経験者でもできる仕事です」

こんな甘い言葉で誘導しながら、試験に合格しなければ仕事は紹介しません。そのために高額な教材を買わせることが目的なのです。

「誰でも取れる資格ですよ」

こう言いながら試験に合格させません。もちろん、まともな仕事も紹介してもらえるはずもなく、教材だけ売りつけて逃げる…のが目的です。

「月に○十万円は稼げます」

これももちろんウソです。教材費をローンにしても赤字にはならないよ…と思わせるための誘導です。

「これが最終募集ですよ…今決めないと

人間は煽られると冷静な判断ができなくなります。「あと一人で…」とか言われると「決めてしまわないと損をする…」と思わされてしまうのです。

全額返金

「上手くいかなかった場合は全額返金しますよ」こう言われると人は安心してしまいます。しかし悪質業者は最初からお金を取ったら逃げるつもりなので、全額返金などありえないのです。


6.まとめ

このように心のスキをついた甘い言葉で誘ってくるのが悪質業者なのです。

甘い言葉で誘われたときは、まず疑ってかかりましょう

そして…「おかしい…」と思ったときには必ず誰かに相談しましょう。

それではまた!

誰にも言えない話だからこそ本当に安心して頼める所へ

調査員は15年以上のプロフェッショナル!後払い可

コメント

タイトルとURLをコピーしました