【副業】のすすめ。副業はどんなスタンスで続けるのがいちばんいいのか?

副業

副業を始めるにあたって、どんな気持ちで始めるのか…どんなスタンスで続けていくのか…?
この記事は、そんな疑問を抱いている人に有益な記事です

~目次~
1.副業を始めるにあたって
2.「私はこうなる」というゴールを決める
3.天職と適職
4.人に喜ばれることを仕事に
5.生活リズムを崩さない
6.継続しやすい副業の心得
7.スキマ時間の管理
8.最後に


1.副業を始めるにあたって

どんな気持ちで始めるか

あなたは今の収入に満足していますか…?

恐らく満足していないでしょう。この先の生活に不安があったりするのではないですか?この不安はそう簡単に拭えるものではありません。

あなたの周りや先輩達はどうですか、未来に希望を抱いていますか?愚痴ばかり言って疲弊しているのではないですか?

これから給料が上がるのか、年金はもらえるのか、そんなお金に対しての不安が皆あると思うんですよね。嫌なことを我慢した対価として給料をもらい、好きでもない事を毎日続けるのはとても楽しい生活だとは思えません。

好きなことで収入を得ている人はほんのひと握りです。でも、好きなことが高収入だとは限らないのです。

では、好きなことをやって生きていくにはどうすればいいのか…

そんな時頭に浮かぶのが副業です。会社で安定した収入を稼ぎ、副業として好きなことをやっていく、そういう気持ちで始めるのが一番ベストだと思うのです。

会社はあなたの面倒を一生見てくれはしません。それどころか、あなたが年齢を重ね、ようやく給料が上がった頃に、あなたの給料を下げることをしてきます。早ければ40代には下げにくるでしょう。子供の学費がいちばんピークになる頃にです。

ですから会社をあてにしてはいけません。あなたはあなた自身で稼げるようにならなければならないのです。しかし、平日に目一杯働いて、週末にセカンドワークをするのは、なかなかしんどいものです。だから、あなたの好きなことを副業にするのです。あなたが辛いと思わないで継続していけるものは、好きな事しかないのです。

会社は辞めない

今、ネットにはいろんな成功例が載っています。しかしこれらを全て信じてはいけません。人は失敗談はあまり言いません。うまくいったことだけを語ります。それを鵜呑みにして「会社を辞めて、飛び込もう」などと思わないでください。確かに、その道一本に絞って集中することが成功への近道ということもあるかもしれません。しかし本当に成功しているのはほんのひと握りなのです。安定した収入は手放すべきではないのです

会社にいながら好きな道を探す

いいですか?もう一度言います…会社は辞めないことです。そして会社にいながら好きな道を探してください。

そしてこれだと思ったことが見つかっても、副業をやっていることを会社の人間には言わないこと…もちろん会社が副業を許可しているのなら別ですが…そうでないところがほとんどです。

人間は何か始めるとついつい人に言いたくなるのです。たとえ信用している同僚でも言わない方がいいのです。必ず漏れます…「あいつあんな事やってるみたいだよ」なんていうふうに…。

いいですか?副業は、会社にも誰にもバレないようにひっそりとやるんです…。


2.「自分はこうなる」というゴールを決める

まずは「自分はこうなりたい」というイメージを描きましょう。細かくはっきりとイメージできればそのほうがいいですね。

将来のあなたはどうなっていたいですか?副業が軌道に乗って、会社を辞めてそれ一本で好きな事で生きていっていますか?それとも会社と副業を両立していますか?それとも副業を継続できずに会社一本になっていますか?しっかりイメージしてくださいね。しっかりゴールを決めておかないとフラフラと迷子になってしまいます。できることなら最短距離で行きたいものですよね。

それにロードマップを作っておけば、今、自分が何をしたらいいかがわかりやすいのです。あなたがブレないためにもあなたのゆく道を決めておきましょう。


3.天職と適職

天職というのは自分が大好きな仕事だと思うんですよね。そして適職というのはあなたの力を発揮できて稼げる仕事だと思います。

副業として選ぶならどっちがいいのか…?

私は天職を選ぶべきだと思います。会社との二足のわらじを踏むわけですから、そう簡単ではありません。両立するためにはやはり好きな事でなければ…ですよね。

それに天職であればそう大きく稼げなくても楽しいのです。長く続けていれば稼げるようになるかもしれません。【副業】自分で稼ぐ力をつける!中国輸入せどりとは? | 「心」と「身体」と「お金」の悩みについて。 (good-a.work)

賢くお金と知識を身につける【マネきゃん/Money Camp】


4.人に喜ばれることを仕事に

何かをしたいのに何かが見つからない…という人は、人に喜ばれることをやりましょう。実は人間というのは人を喜ばせることに幸せを感じる生き物なのです。人の役に立つと嬉しいんです。そして喜んでもらえると、「次も頑張ろう」という気持ちになり、継続するためのモチベーションになるのです。

どんな仕事でも、誰かの役には立っています。しかし裏方の仕事になると、スポットライトが当たりにくく本当に喜んでもらえているのかがわかりにくいものです。

ですから私の提案としては、直接人と接する仕事がいいのではないかと思うのです。社会貢献を実感できる仕事やりがいを感じやすい仕事、成果が出たことがわかりやすい仕事、これらを念頭に置いて選んでいけば、きっと見つかると思います。


5.生活リズムを崩さない

副業を続けていくスタンスとして大切なこと…生活リズムを崩さなくて済む仕事ということ…。これはとても大切なことなのです。頑張りすぎて睡眠時間を削ってしまうとか、休日が全くなくなってしまうとか、そうなってしまうと体調を崩してしまったり、本業に支障が出たりしてしまいます。

ですから、あまりにも大変になってしまいそうな副業は避けましょう。


6.継続しやすい副業心得

継続しやすい副業の心得…

①楽しめる副業
②長所を活かせる副業
③スキルを活かせる副業
④生活リズムを崩さない副業

このあたりから考えていけばいいと思います。これまでの人生経験で、あなたはあなたの長所をよくわかっていると思います。

コツコツ作業の物づくりが好きなのか?何かを生み出すことが得意なのか?体力には自信があるとか、人とのコミュニケーションが好きとか、誰にでも何かがあるはずです。

それと同時に苦手なことも考えておきましょう。自分に合わない副業を選ばないように気をつけましょう。「苦手を克服したい」という人は別ですが、副業が苦痛になってしまうと、継続は困難になります。なるべくなら好きな事をお勧めします。


7.スキマ時間の管理

副業はスキマ時間をどれだけ有効活用できるかにかかっています。ここを上手く管理していかなければ継続は難しいです。

スキマ時間の洗い出し

では、どんなスキマ時間があるのか探していきましょう。

移動時間
まずは通勤時間ですね。電車、バス通勤の人は、その車内でやれることをやりましょう。ネット関連ならスマホでいろんな作業ができると思います。車通勤だと作業は難しいですが、聴く動画であればインプットの時間に使えますね。

家に帰ってからの1時間
本業を終えて家に帰ると疲れ果ててしまう人が多いと思います。それでも1時間だけやる習慣をつけましょう。テレビを見る時間を減らすとか、家事を効率よく終わらせるようにするとかで時間をつくりましょう。

最初は大変かもしれませんが、習慣化することができれば辛くはなくなります。ただ、睡眠時間を削り過ぎないように注意しましょう。

早朝の早起き
夜が苦手な人は早朝の1時間をつくりましょう。早朝というのはとても魅力的な時間です。電話もかかってこなければ、どうしても見たいテレビもありません。あなたの邪魔をするものがないのです。

それに朝の脳は活発なのです。とても効率が上がるのです。わたしも朝方人間なので早起き作業は好きな方なのです。

ただ、先程も言いましたが、睡眠時間の削り過ぎには注意しましょう。

お昼の休憩時間
お昼の休憩時間を利用しましょう。ほんの少しの時間ではありますが、何かできると思います。

週末の休日
やはりここがいちばんの作業日になると思います。自分の好きなタイミングをみつけて行いましょう。しかし、休日全てを投げ打っては嫌気がさしてしまうこともあります。適量を心がけましょう。


8.最後に

副業を続けていくにあたって、どのようなスタンスでいくのがいいのかを提案してきましたが、私はやはり適量というのが大事だと思います。

一時期必死でやるのもいいと思いますが、長くは続きません。辛くなってしまったらサボりましょう。それでいいんです。しかし、必ず戻ることを前提にです。

やはり何事も継続は力なりなのです。焦らず、時間をかけて育てていくのが正しい方法だと思います。

この記事が、あなたが何かを始めるきっかけになってくれたら、とても嬉しいです。是非とも楽しんでやってみてください。

それではまた(○・ω・)ノ—-end—–

メルカリで売れる商品知りたい方はコチラ【メルカリ不用品販売】こんな2点がセットで売れちゃいました! | 「心」と「身体」と「お金」の悩みについて。 (good-a.work)

コメント

タイトルとURLをコピーしました